こんにちは!
台湾式リラクゼーションサロン 烏蘭~ウーラン~です!(^^)!
いつも当サロンをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます♪
1月も中旬になり
寒さが厳しくなってまいりました。
はっきりとした四季があり
一年を通して気温や湿度が大きく変化する日本。
気温の変化には、衣替えをしたり冷暖房器具などを用意したりして
敏感に対応するものの、湿度の変化はあまり気に留めない人もいます。
その理由として、湿度が気温に比べ
人間の肌感覚では判断しにくいということもあるでしょう。
高すぎる湿度も、低すぎる湿度も
健康に悪い影響をおよぼす環境を招いてしまいます。
そこで、健康的な湿度とはどれくらいの湿度なのか?
そして湿度をコントロールする方法について紹介したいと思います。
私たちの体にとって健康的な湿度は、40~60%です。
湿度が40%以下となり乾燥した状態では、のどが乾燥し
呼吸器系の粘膜が傷つきやすくなります。
また、インフルエンザウイルスなどのウイルスの活動が活発化するため
防御機能が低下した体内に入りやすくなってしまいます。
また、目や肌にも乾燥を感じるようになり、ドライアイや
肌乾燥による肌荒れや痒みなどに悩まされる人が多くなります。
反対に湿度が60%以上となると、カビやダニが発生しやすい環境となります。
寒い時期など湿度が低い時は、加湿をして湿度を高めることで
喉の粘膜や目、肌などの乾燥を防ぐことができます。
特に、エアコンを付けている時は湿度が低くなりやすいので
加湿器を併用して湿度をコントロールしましょう。
健康的な湿度とはどのくらいか
また湿度を快適に保つ方法について紹介いたしました。
高すぎる湿度も、低すぎる湿度も、健康に悪い影響をおよぼしてしまいます。
常に健康的な湿度を保てるよう、湿度計などを利用して
室温と同様、湿度についてもチェックするようにしましょう。
烏蘭~ウーラン~では、定番のフットリフレクソロジーをはじめ、ボディケア、ヘッドスパなど、全身の疲れをほぐし体を整えるためのメニューが用意されています。
ぜひご来店心よりお待ち申し上げます♪
宮城県仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル4階
仙台駅西口徒歩3分◎アエル向かい&名掛丁アケ-ド近で好アクセス☆
営業時間:10時~24時
Tel:022-211-5297 お電話でも予約受付中☆飛込み来店歓迎!!
#仙台 #仙台駅 #青葉区 #広瀬通 #西口
#スマ-ト支払い
#アロマ #アロマオイル #アロマリンパ #マッサージ #リンパ #リンパマッサージ #オイルマッサージ
#ヘッドスパ #ヘッドマッサージ #ドライヘッドスパマッサージ #もみほぐし
#足ツボ #足つぼ #リフレ #リフレクソロジー #フット #トリートメント #リラク #リラクゼーション
#肩こり #腰痛 #むくみ #肩甲骨 #頭 #頭痛 #毒素 #温活#台湾 #台湾式 #中華